地域生活を考えよーかい

お知らせ

加古川市立加古川養護学校PTA主催
ボランティア研修会 に参加してみませんか♪


掲載日:2016年9月17日(土)

 

加古川市立加古川養護学校PTA主催
ボランティア研修会 に参加してみませんか♪

「今年度、全肢P連の支援を頂き、震災等に備えた災害時のボランティアとしての心構えや子ども達への具体的な支援についての研修会を開催します。その中で、熊本地震の支援活動に尽力された小児科医 島津 智之氏のお話をお聞きしたり、『私たちにできること』と題して、グループワーキングをしたりしながら、本校PTAと共に考えていく機会を持ちたいと思います。多数の方々のご参加をお待ちしています。」


日時: 2016年11月22日(火)
場所: 加古川市立加古川養護学校 体育館
内容: 《1部》
9:00〜受付
9:30〜開会
講演 「 子どもたちが地域で暮らすこと〜熊本地震の対応について〜 」
講師 島津 智之氏 (熊本再春荘病院小児科医師)
プロフィール
 1977年、福岡県直方市生まれ、熊本大学医学部卒業。大学在学中の2000年に任意団体NEXTEPを立ち上げる。その後、小児科医として、不登校児支援や障害児支援などに取り組むとともに、NPO法人NEXTEPを立ち上げ、農作業を通した不登校児支援事業、小児専門の訪問看護ステーションや在宅介護事業所の運営をする。2015年、障害児通所事業所を開設し、子ども達を複合的に支える地域づくりを目指し活動中。熊本地震においても、障害のある子ども達を支える様々な支援を行っている。
著書に「スマイル〜生まれてきてくれてありがとう〜(クリエイツかもがわ)」などがある。
11:00〜グループワーキング 「 私たちにできること」
  いろいろな立場の方々が一緒になって考えてみたいと思います。
《2部》
12:00〜校幼児児童生徒の給食や授業参観
13:30〜肢体不自由児との関わりについて まとめ
14:30 閉会
持ち物: 全日参加の方は、上靴、動きやすい服装、昼食
参加費: 無料
募集人数: 午前中のみ150名、全日参加20名
先着順で締め切らせていただきます。
申込み: 午前のみの参加 と 全日参加 の 2種類があります。
申込み及び問い合わせ先: 2016年11月11日(金)までにメールまたはファックス(申込用紙)にてお申し込みください。
問い合わせ先: 加古川市立加古川養護学校 担当 剱物和弘
〒675-1214加古川市上荘町見土呂34−1
TEL 079-428-2645  FAX 079-428-2577
E-mail:kakogawa-yogo@kakogawa.ed.jp

デスクトップにダウンロードして、ご覧下さい。

加古川市立加古川養護学校PTA主催 ボランティア研修会 に参加してみませんか♪

info160917_2a.pdf(PDF 文書)

info160917_2b.pdf(PDF 文書)

この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【お知らせ
トップページへもどる