地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第112号

発行日:2013年5月10日(金)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさま、いかがお過ごしでしょうか?。
 新年度もあっという間に過ぎ、5月を迎えました。GWもバタバタで、多くの方のご要望にお応えできない等、本当に申し訳ありません。この春は、暖かい日だと思ったら、とても寒くなるというような気候の変化を強く感じる中、体調を崩される方も少なくありません。心身ともに留意しながら、楽しい季節にしたいものです。
 5月には、私どもの法人も定期総会(5/15・水・14:30〜)を行います。お時間のある方は、ぜひ、ご参加ください。また、同日のお昼(12:30〜)には、関係者みなさんとの「お食事会」(^-^;;お弁当になると思います)も開催いたします。気軽にご参加いただければと思います。
 また、今年の秋にも毎年恒例の「誰もが暮らせる地域づくりフォーラム」を開催いたします。日時場9月15日(日)としていますので、ぜひ、ご予定いただければと思います。しぇあーどが伊丹市に開設されてから10年が経ちました。なかなか足らずばかりですが、この先の1年、3年、5年と、関係者みなさんとの関わりの中から、必要なコト、すべきコトを考えながら活動・事業を進めていきたいと思っています。特にNPO法人では、みなさまのご参加により、地域での取り組みを進めていきたいと考えています。どうぞ宜しくお願いいたします。



報告・お知らせ(お願い)など

☆2013年度しぇあーど・考えよーかい関係者の会を5月15日(水)12:30から開催いたします

 表記の会を「しぇあホール」(こうのいけスペース2F)で開催いたします。関係者のみなさま、ぜひ、ご参加ください。参加いただける方は、お手数ですが、ご連絡をお願い致します(昼食準備の為)。


☆2013年度の定期総会を5月15日(水)14:30から開催いたします

有限会社しぇあーど及び特定非営利活動法人地域生活を考えよーかいの定期総会を表記の日時に「しぇあホール」(こうのいけスペース2F)で開催いたします。関係者のみなさま、ぜひ、ご参加ください。


☆障害者クラブ介護支援センターとことこさんの学習会に参加しました

4月23日(火)に、表記の学習会に参加させていただきました。径管栄養等、医療的ケアのことや医療的ケアを必要とされる方への関わりについて考えました。
障害者自立支援法にかかる障害者介護事業を行っている宝塚市のNPO法人「とことこ」


☆長岡京市のNPO法人てくてくさんの新拠点「みんなの家」に行きました

4月14日(日)に、表記の「みんなの家」に、利用者様とご一緒しました。短期入所も行っていこうという地域に新たにできた拠点です。今後の活動展開にも期待していきたいと思います。


☆宝塚市に地域生活支援を行う新たな法人「ボア・ヴィーブ」さんが誕生しました

表記の法人さんが宝塚市にたちあがり、5月から「ケアステーション・ヴィヴィ」として、居宅介護・移動支援・日中一時支援・短期入所の事業を始められています。期待と応援したいと思います。


☆勇美記念財団さんからの助成で、春日井市、豊田市、名古屋市、岡崎市、大府市、東浦町を訪問させていただきました

4月10日(水)〜12日(金)にかけて、愛知県の上記の都市へ訪問させていただき、愛知県心身障害者コロニー、豊田市こども発達支援センター、社会福祉法人愛光園、NPO法人ふきのとうさん、
当地に暮らしておられる方々から、お話しを伺いました。後に報告いたします。


☆すろーらいふ・けあぺんさんにお邪魔しました

4月15日(月)に、篠山市のとってもステキな宿「すろーらいふ・けあぺん」さんにランチをいただきに行きました。とっても美味しい食事に心地よいひとときでした。ぜひ、みなさんもどうぞ!。


☆大阪市の北村佳那子さんのお宅へお邪魔しました

4月8日(日)にかなこちゃんの暮らしでお馴染みの北村佳那子さんのお宅へお邪魔し、佳那子さん、お母さんやご家族・ヘルパーみなさんからお話しを伺いました。


☆鴻池5丁目選手権大会が行われました

4月21日(日)に、伊丹スポーツセンター野球場にて、表記の選手権と称して、ナイターでの野球大会(1試合のみですが)に参加しました。しぇあーどの利用者さん、ご家族、関係業者のみなさんが参加してくれました。写真


☆伊丹市重心ネット会議に参加しました

4月20日(土)、表記の会議に参加しました。今回は参加者が少なかったですが、アイ愛センターに通われるみなさんの声を聴く事ができました^-^;。


☆しぇあーど2013年3月度の財務諸表等

以下のURLから、しぇあーどの3月期の決算及び、2012年度の財務の内容がご覧いただけます。


☆福島県相馬市の仮設住宅におられる皆様が作られたアクリルたわしの購入をお願いします!。

表記の「アクリルたわし」/ひとつ300円!、ぜひご購入下さい!。しぇあーどにも在庫が少しあります。
以下のサイトに掲載されている連絡先に直接ご連絡いただき購入することができます。


いんふぉめーしょん



おすすめ研修など

☆第13回無料市民公開講座小児の在宅医療とレスパイトケア
〜子どもと家族の暮らしに寄り添うこと〜講師:高橋昭彦さん(ひばりクリニック院長)

日時: 2013年6月9日(日)14:00〜16:00(13:30開場)
場所: 世田谷区立保険センター3F大会議室
参加費: 無料
定員: 150名
主催: 特定非営利活動法人全国在宅医療推進協会
http://www.zaitakuiryo-yuumizaidan.com/docs/symposium/sympo20130609


☆第5回医療的ケア学びのセミナー3.11を生きぬいた重い障がいのある子どもたち
-支援から見えてきたこと・これからの課題-講師:田中総一郎さん

日時: 2013年6月16日(日)14:00〜16:30(開場13:30)
場所: 北海道難病センター3階大会議室
参加費: 1,000円
配布資料: http://homepage3.nifty.com/kazu-page/event/20130616.pdf

:


☆「普通に生きる」柏上映会

日時: 2013年6月1日(土)3回
上映 13時〜、15時15分〜、18時10分〜、12時30分開場。
場所: アミュゼ柏クリスタルホール
告知ページ: 上映時間: 「普通に生きる」柏上映会


☆<全国「緊急」シンポジウム>今後の医療的ケアを考える
「医療的ケア」消滅?!在宅で「いきる」支援はどうなる?

日時: 2013年6月16日(日)10:00〜16:30
場所: コープイン京都
参加費: 会員500円
非会員1,000円
配布資料


☆2013ミニラの会5.18尾瀬順次さんが語る会っ!!&尾瀬さんと語る会(カルタ会ではないっ!!)
喀痰吸引等第3号研修から得たことこれからの生活支援について

日時: 2013年5月18日(土)13:30〜17:00頃迄(開場は午前6時頃〜)
場所: こうのいけスペース

伊丹市鴻池5丁目11番27号
参加費: 無料
告知: 尾瀬順次さんが語る会っ!!&尾瀬さんと語る会(カルタ会ではないっ!!)


☆2013ミニラの会6.22子ども・脳神経・成長(発達)を学びましょう「愛することからはじめよう」(大月書店)の著者:小沢浩先生をお招きして

日時: 2013年6月22日(土)13:30〜17:00頃迄(開場は朝の6時頃〜)
場所: こうのいけスペース

伊丹市鴻池5丁目11番27号
参加費: 無料
告知: 2013 ミニラの会6.22 子ども・脳神経・成長(発達)を学びましょう



おすすめの本・ブログなどなど

☆現代思想2013年5月号 特集:自殺論青土社
紹介ページ
☆『母親やめてもいいですか』 文:山口かこ 絵:にしかわたくかもがわ 出版1,470円+税
紹介ページ
☆地域で支えるみんなで支える実践小児在宅ナビ!!
あおぞら診療所所墨田院長:前田浩利編 南山堂 2013年 1版 5,670円
紹介ページ
☆月刊ノーマライゼーション5月号 特集:重症心身障害児施策の現状と課題 800円
紹介ページ
☆医療にたかるな 村上智彦 著新潮社 714円
紹介ページ
☆自分で生きること私たちの考える自立
西宮市社会福祉協議会青葉園に通われるみなさんの発言です
http://www.youtube.com/watch?v=G6JRaIQFZ48
☆障害のある子の親である私たち.その解き放ちのために・8福井公子さん
http://www.seikatsushoin.com/web/fukui08.html
☆生活保護のリアルみわよしこ政策フォッチ編・第22回
http://diamond.jp/articles/-/34900
☆かんかん!看護師のためのwebマガジンby医学書院
おうちにかえろう30年暮らした病院から地域に帰ったふたりの歩き道伊藤佳世子×大山良子【第5回】難病施設の採算-政策医療の意外な現実
http://igs-kankan.com/article/2013/04/000751/



こうのいけスペース6月のお休みは日19日(水)・22日(土)・30日(日)です。

いつも大変申し訳ありません。その他調整をお願いする日時がありますが、よろしくお願いいたします。
こうのいけスペースのクローズ日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



情報取得及び共有をすすめるために…多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkunimoto@kangae-yo.comまで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けします。



編集後記…

☆この記事を書いている最中(5月8日の朝)に「性同一性障害者に年金共通番号、一時ネット閲覧可能に」とのニュースが飛び込んできたりで、なんとも…な気分です。☆出生前診断も開始となり、幾つかの声を聞かせていただきながら、いろんなことを考えます。☆憲法を変えようという動きが明確化しつつある中、その意味だとかをしっかりと考えたいものです。☆子どもたちが、楽しく育つ地域社会へと、鯉のぼりを見ながら思いつつ、景気回復、株価上昇という言葉にも、変わらず生き辛さを背負わされ続ける人たちが居ます。☆春の夜に伊丹スポーツセンターでのナイター(野球)は心地良い気分にさせていただきました。☆快晴の日には、緑がより鮮やかとなり、どんどん外へ向かいたいものです。紙面でも、ご紹介しています「すろーらいふ・けあぺん」さん、オススメです。☆4月には愛知県(大府市)の廣瀬治代さん(愛光園)とお会いさせていただき、大切な心と力を感じさせていただきました。

今月も、どうぞ宜しくお願いいたします。




デスクトップにダウンロードして、ご覧下さい。


shar112.pdf(PDF 文書)


本文終了




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る