地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第60号

発行日:20091年1月10日(土)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


新年のご挨拶

 新しい年を迎えました。
 と言っても、何がどう変わるといったこともないのですが、気分だとか、思い(等)だとかも一新(初心に返り)して、がんばっていきたいと思います。
 いよいよ(と言っても、たかが…ですが)、「しぇあーど」も伊丹に生まれて、この春には6年となります。
 先ずは、これまでに関わり繋がりあえた皆様へ深く感謝したいと思います。
 そして、冒頭にも記したとおり、年頭に「気分一新」、初心を思い起こし、一年間頑張っていきたいと思います。
 初心と申しましても、この間、この活動(及び事業)の目的は変わらず、「誰もが望む街で暮らしていける地域創り」である訳で、なかなかその目的は果たせているとは言い難いのですが、そんな理念・理想は持ち続けながら、足らずの力を創意工夫により、できるだけ広く繋がる力へと変えていきたいと思います。
 只、この活動(というよりも、皆さんの暮らし)に大きく関わる法・制度も見直し(大きな・抜本的ということの筈でしたが)の次期を迎えるということで、またもや制度に翻弄される一年になるようにも思います。
 制度による部分が多くを占めるしょうがい者・児といわれる方々の暮らしですが、今年は、より、それのみではない「暮らしの支え」もつくっていかなければと考えています。
 また、制度の見直しの間(昨秋から再三に渡り、その議論が行われています)に垣間見える「制度主体の暮らし」への傾倒には、充分な注視と警笛は鳴らしていかねばと思っています。
 このことは、こういった活動(事業)を担う者にとっても言えることで、制度によって支えられる暮らしではなく、人の暮らしにに寄り添う支援が可能なシステム作りを目指していきたいと改めて感じるところです。
 具体的には、改めて、非営利活動を強化(と言うか広がり)し、「業(支援サービス)」のみの繋がりではないカタチを模索し形成していきたいと考えています。
 また、人材の育成と発掘(?)も積極的に行い、繋がりの範囲を広げていきたいと考えています。
 そして、これまでの暮らしの隙間への支援といった活動主体から、必然と迫ってきた「暮らしの場」への支援にも、一層の力点を置かねばと考えています。
 そういったことを考えながら、残り3ヶ月余りの今年度を経て、今年及び次年度への希望を膨らませていきたいと思います。本当に足らずだらけですが、今年も宜しくお願いいたします。

2009年1月6日  李 国本 修慈



報告(お知らせ・お願い)

☆ 診療・療育相談のお知らせ

 しぇあーどの短期入所事業における嘱託医をお願いしています「いぬいこどもクリニック」の乾幸治医師が、毎月1時間ほど、こうのいけスペースに駐在してくれています。
 限られた時間ですが、その際に「診療・療育」等の相談にも応じれるということですので、ご希望の方は、ご連絡ください。
 尚、希望者多数の場合は、時間調整等をお願いすることがありますが、ご了承の上、宜しくお願いいたします。以下、予定日時です。

予定日時:

2009年1月15日(木) 2月19日(木) 3月19日(木)

病院名:

いぬいこどもクリニック

ホームページ:


いぬいこどもクリニック



☆ いんふぉめーしょん

国の情勢などの情報です。
必要な方はご連絡ください。プリントアウトいたします。

☆ 障害保健福祉関係主管課長会議資料(平成20年12月25日開催)
☆ 第49回社会保障審議会障害者部会資料(平成20年12月15日開催)



☆ おすすめ講座・研修・集会・おしらせなど

☆ 医療的ケアを必要とするこどもの公開講座

日時:

2009年1月24日(土)
午後1時から4時50分(受付 12時30分から)

場所: 大阪大学コンベンションセンター 会議室2(2F)

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-1 Tel 06-6877-9852
  ・ 大阪モノレール彩都線 「阪大病院前駅」 徒歩15分
  ・ 阪急バス 地下鉄御堂筋線「千里中央駅」から乗車、「阪大本部前」下車徒歩3分
主催: 大阪特別支援教育と医療研究会
告知ホームページ:
医療的ケアを必要とするこどもの公開講座


☆ 地域で一人ひとりの普通の暮らしを支援していくための
京都会議2009 〜情に流され、次代に流されないプロの支援を〜

日時:

2009年3月14日(土)
午後1時会場〜7時

会場: 京都アスニー(京都市生涯教育総合センター内)

JR嵯峨野線「円町」下車東へ・丸田町七本松北西角
定員: 200名(先着順)
参加費: 一般5000円、各共催グループホーム研修会会員3000円、学生3000円
主催: 京都会議実行委員会 共催:全国グループホームスタッフ・ネットワークなど
お問い合わせ・お申込: 「京都会議2009」事務局
あおば生活ホーム「俊」内 電話/FAX 0798-73-9970



☆ スタッフ・ボランティア募集

 こんな生活支援活動に興味のある方、やる気のある方なら、年齢・性別・国籍などなど何も問いません。よろしくお願いいたします。



☆ オススメの本

 過去にお知らせした本など含め、こうのいけスペースに関係書籍若干ありますので、お借しすることも可能です。ご希望の方はどーぞ。。

書名:ニーズ中心の福祉社会へ 当事者主権の次世代福祉戦略
    【紹介ホームページ
編集:上野 千鶴子/中西 正司
価格:2,310円 (本体2,200円+税5%)

「当事者主権」を実現するためのデザイン! ビジョン!! アクション!!!
「こうあってほしい」という構想力をもったとき、人はニーズを知り、当事者になる。この《当事者ニーズ》こそが次世代福祉のキーワードだと考える研究者とアクティビストたちが、安心して「おひとりさまの老後」を迎えられる社会を目指して、具体的シナリオを提示する。時代は次の一歩へ。



こうのいけスペース2009年2月のお休みは

1日(日)、28日(土) です
その他調整をお願いする日時がありますので、よろしくお願いいたします。

 こうのいけスペースの閉店日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



☆ ホンマちょこっと!パソコン講座

このコーナーでは、メールやインターネットをする上で、「ちょこっとだけどかなり使えるマメ知識」なんていうのうを紹介したいと思います。担当はなると企画:岡本さんです。


今回は・・・ ムフフ♪な大切な本もこれでOK
「本の洋服屋」
無料ブックカバー配布サイトです。

書店で新書を購入すればブックカバーが付いてきますが、借りた本や大切な本を持ち出す際に、本そのままでは汚れや傷に気を使いませんか?そんな時には、このサイトでお気に入りのデザインを印刷してブックカバーに。

●Yahoo!で「ブックカバー無料配布」と検索!
@ Yahoo!検索窓で「ブックカバー無料配布」と検索して下さい。検索結果のページ、一番上に出たホームページが目的のサイトです。
A気に入ったデザインのカバーを印刷して、折って、カバー!
注意! 本のサイズによって、印刷時の紙の大きさの調整は必要です。ご注意下さい。詳しくは、ページ上段"ブックカバーの作り方"にて

■メモ■
新しい年を迎え、気持ち新たに今年こそ何か本をと思った方も多いはず。飽きないように気分次第で時々着替えるのも継続の秘訣かも?!

□オームページ
本の洋服屋





☆ 情報取得及び共有をすめために…
多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。そんなんで、パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkangaeyo@nike.eonet.ne.jp まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けいたします。



編集後記

新しい年はやって来ましたが、世間は不況という荒波にさらされているという状況です。どのような状況下にも、人の暮らしは在る訳で、そこを中心とした社会・地域作りへと、私たちこそが、もっともっと声を挙げ、更に実践を積んでいかねばならないと改めて感じています。こんな時世であり、また節目の年でもあろうかと思われる1年間を多くの方々と繋がりながら走り続けてみたいと思います。宜しくお願いいたします。

本文終了




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る