地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第35号

発行日:2006年12月10日(日)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさまいかがお過ごしでしょうか?。
 今年1年も、残すところ、あと、ひと月を過ぎ、様々なことがあったのですが、なんとかこういった活動を続けることができていることを関係者みなさんに感謝したいと思います。本当にありがとうございます。
只、このような需要が溢れながらも、逆に事業運営が厳しくなっているという現実もしっかり認識していく事が大切で、法律・制度の在り方、更にはそういったモノへの依存度も変化させていくことが必要だとつくづく思うところです。
 本来、「選べるサービス」である筈が、社会資源のあまりの少なさに、私どものような事業所に利用が集中しているという歪も変化させていくことも必要でしょうし、より良い事業者・人材が育つ地域への変換が求められていると思えてなりません。
 私どもの目的は、「誰もが望む地域での暮らし」の実現であり、その目的に向かい、少数派といわれる方々への社会資源の創出に尽力していきたいと考えています。
 なかなか不安定な活動(事業運営)基盤ですが、今後とも宜しくお願いいたします。
 2006年も1年間、本当にありがとうございました。



報告(お知らせ)

☆利用依頼に関するお願い

 利用契約制度という名目ながら、依頼いただいた、ご利用希望に全てお応えできないケースが増えています。
 ご希望に添えない依頼に対して、心からお詫び申し上げます。
 こういった理由のひとつは、しょうがい者・児といわれる方々の利用スケジュールは不定形であるということで、学校や通所施設等の予定等(長期休暇や年末年始休暇等)によって月々の変化があることがあげられます。
 また、私どもの事業所のスタッフ不足、他の障害児・者対応の事業者の不足があげられると思います。
なかなか受け手の無い現状ですが、社会資源を増やすといった意味からも複数事業所の利用をお進めするのと共に、可能な範囲での利用調整も宜しくお願いします。
 もちろん新規事業者利用への協力等も行いますので重ねてお願いいたします。



☆様々な頂き物、ありがとうございます

 いつも、飲食物をはじめ、様々な頂き物をありがとうございます。



☆特定非営利活動における利用登録料(協力金)徴収のお願い

 一時預かりや宿泊、入浴スペース、給食、福祉運送などの非営利活動の利用協力金等として皆さんからいただいています登録料=6000円(06年10月〜07年9月分)を徴収させていただいていますのでよろしくお願い致します。
 また現在、利用料等を現金でお支払いいただいている皆様へのお願いとして、来年3月までに、「自動振り落とし」のカタチへと移行していただきますようお願い致します。
 また、現金でのお支払いの際(月々の利用料も含めて)には、事務所まで「○○日の利用時に支払います」等といった具合で、お知らせいただきますようお願いします。お支払い・振り落としについて、ご不明な点はお問い合わせ下さい。



☆忘年会報告

姥谷・松原

 11月12日(日曜日)にアイ愛センターでしぇあーどの今年最後のイベント「忘年会」を開催しました。普段のお出かけのようなバタバタした1日ではなく、とてものんびりとした1日を過ごすことができました。
 スタッフ井ノ上率いるトロンボーンアンサンブルの演奏(国本Jrの洋太くんも頑張ってました)や松原・上村による二人羽織(ご協力頂いた皆様ありがとうございました)や美味しいお鍋を楽しんでもらえました(ですよね!皆様!!)。
 また来年も開催できるよう頑張ります。
 今回、参加いただいた皆様・協力していただいたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
 特に谷口志帆ちゃん、堂園くんのお父さん、本当に面白かったです。また来年もよろしくお願い致します。
今年一年、お出かけやイベントに参加頂きまして本当にありがとうございました。来年も皆様に楽しんで頂ける企画を頑張って考えていきます。
 来年は3月よりお出かけ企画を開催する予定です。皆様のご応募お待ちしています。また「こんなところへ行ってみたい!」等の案をお待ちしております。



☆自立支援法の対応について

 ようやく怒涛のような法律の変化もひと段落(?とはとても言えない状況ですが)といった感じですが、この時期になって、国の方では、次年度の利用者負担額や施設運営費の補助等(居宅介護事業には?ですが)を盛り込んだ補正予算を組んでいくようです。
 多くのみなさんの声が届いたという意味では大変善いことだと思うのですが、伊丹市など3年計画での激変緩和策を行った自治体などでは、改めてのややこしい負担額管理になりそうですが、できるだけ正確な情報提供していきたいと思いますので、しっかり把握の上、対応頂きたいと思います。みなさんの声をしっかり届けることが必要かと思います。



☆障害者計画について

 今、各自治体では、障害者計画の策定がさかんに(?)行われている次期だと思います。
 伊丹市でも大まかな素案から数値目標が設定され、それに基づく施策(予算要求〜実施)が行われていく予定です。
 もちろん、この情勢ですので、変更や見直しも当然あるのでしょうが、何より、みなさんの暮らしに関する様々な要求をしっかり伝え、障害者計画へ反映し、今後の社会情勢(社会福祉における改革等)を見据えた提言をしていくことが大切であると思います。
 しぇあーど・考えよーかいでも、できる限りの方向性を示していきたいと考えています。
 多くの方のご意見等をお寄せいただければありがたいです。
 宜しくお願いします。



☆ いんふぉめーしょん

国の情勢などの情報です。
必要な方はご連絡ください。プリントアウトいたします。

☆ アンケート調査報告書完成
障害者の地域生活確立の実現を求める全国大行動
アンケート実施事務局 DPI日本会議
http://www.dpi-japan.org/shiennhi-tyousa2kekka.pdf
☆ 第4回介護保険制度の被保険者・受給者範囲に関する有識者会議
http://www.j-il.jp/jil.files/siryou/kaigo_hani/061122.htm
☆ 障害者自立支援法の円滑な運営のための改善策について(中間まとめ)
(自民党社会保障制度調査会障害者福祉委員会)
http://www.pref.tochigi.jp/shogai/ssgr/01.html (栃木県HPから)
☆ 第2弾 自立支援法アンケート調査結果分析の詳細(DPI日本会議)
http://www.dpi-japan.org/shiennhi-tyousa2kekka.pdf (DPIのHPから)
☆ 平成18年12月6日 厚生労働委員会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm (衆議院TV)


☆ スタッフ・ボランティア募集

 しぇあーど・考えよーかいでは、スタッフ募集しています。

 こんな活動に興味のある方、やる気のある方なら、年齢・性別・国籍などなど何も問いません。 
特に、気の利いた(??)看護師さんや、そこらの看護師なんぞよりも、対人サービスに自信があるわ!!などという方、大募集です(施設や病院を飛び出たい方=後悔先にはたちませんが…、ぜひどーぞ、。。。)。そんなんでよろしくお願いいたします。



☆ オススメの本

 過去にお知らせした本など含め、こうのいけスペースに関係書籍若干ありますので、お借しすることも可能です。ご希望の方はどーぞ。。

生きる力  ―― 神経難病ALS患者たちからのメッセージ ――書名:生きる力  ―― 神経難病ALS患者たちからのメッセージ ――

編集:「生きる力」編集委員会
定価:840円(本体 800円 + 税5%)
発刊:2006年11月28日

突然の告知の衝撃,呼吸器をつけるかどうかの「決断」,「生きる」ことを再発見していく日々……難病中の難病といわれるALSの患者たちが,日本で初めて体験記を募集して編集した本.多彩な文章は心に響き,力強いことばからは元気をもらえる.珠玉のエッセイ集.



☆ 今月のオススメ店

@.コミュニティレストラン『みるくゆ』 ホームページ
 12月1日(金)朝10時にオープン!
(ランチタイムは、平日の11:30〜14時です)
MPO法人アップストリーム障がい者支援センターさんが、ワンデイシェフシステムのレストランをオープンしました。

■住所:〒660-0815
     兵庫県尼崎市杭瀬北新町1丁目2-10【地図
■TEL/FAX:06-6481-7290
A.華風料理 かぼちゃ ホームページ
 最近、個人的にかなり深くはまってます「豚まん」(カレーパンも引きつづきですが)。
 一貫楼さんの「超旨」につづき、武庫之荘はジャムルガさんの近所にある「かぼちゃ」さんの「ミニ豚まん」…。
 豚の角蒸(?)が入って、かんなり旨いです。お持ち帰りもOKで、1個100円です。
その他のメニューもぜひどーぞ(私は豚まんしか食べてないのですが)。


■住所:〒660-0815
     兵庫県尼崎市武庫之荘1丁目16番8号【地図
■TEL/FAX:06-6436-1913
■営業時間:11時30分〜22時00分
■定休日:日曜日


☆ おすすめ講座・研修・集会・おしらせなど

☆ 第1回アメニティ・ネットワーク・フォーラム
 長く継続されています全国でも有数の大規模な「アメニティ・フォーラム」が、名称も新たに開催されます。しぇあーどスタッフも参加します。
告知ページ

日時:

平成19年2月2日(金)〜4日(日)

会場: 大津プリンスホテル【地図
〒520-8520
滋賀県大津市におの浜4-7-7
TEL (077) 521-1111 FAX (077) 521-1110



こうのいけスペース2007年1月のお休みは

1日(日) 2日(月) 3日(火) 31日(日)
  よろしくお願いします。
 こうのいけスペースの閉店日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



☆ 情報取得及び共有をすめために…
多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。そんなんで、パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkangaeyo@nike.eonet.ne.jp まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けいたします。


編集後記

 いよいよと言うか、あっという間に年末で、年初めに目指した目標は果たせたか?と自問した際に、「計画が立てられない」等といった思いが年頭にあったな~と振り返ってみると、以下のような文言がありました。

 ≪…五十嵐さん(ばおばぶ)からいただいた文言に、「与えられた福祉は蹴っ飛ばしませんか」というのがありまして、じゃあ、どうすれば…というのは全くの未知数なんですが、私は強く共感できる言葉として、今後の目標にしたいと思います。

 変わらぬ暮らしと、ゆっくりとした中にも「今」をしっかり(というか、楽しく)生き抜いていく…そんな地域社会を創造できればと思います。≫

なんとも未知のまま経過した一年かとも言えますが、これからは、自ら(もちろん「みんなで」という意味です)が、創り出していく地域を抽象的ではなく、具体策を持って進めていきたいと思います。

 そして、もうひとつ、これも五十嵐さんからいただいた言葉。

≪本当に必要なモノは制度や枠組みなどではなくって、すぐ近くにいる、いつでも助けてくれる誰か=人≫
 こんな言葉を改めて肝に銘じて、そんな居場所を創りたいと思います。

S.Kuni




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る