地域生活を考えよーかい

フリースペース【バックホーム】と【こうのいけスペース】

しぇあめーる 第32号

NPO法人地域生活を考えよーかい・有限会社しぇあーど通信32号

発行日:2006年9月10日(月)
作成者:NPO法人地域生活を考えよーかい
有限会社しぇあーど
李 国本 修慈


 しぇあーど及び考えよーかい関係者みなさまいかがお過ごしでしょうか?。
 いよいよ、なんて言うのがどうかと思うのですが、新たなサービス体系となる10月が目前ですが、未だ(9/10現在)に、「解らない」ことが多いといった状況です。
 今回のしぇあめーるは、それらの事項に関してのお願い・調整といった事項が並びますが、じっくりとお読みになっていただき、不明点は、ぜひお尋ねいただきますよう宜しくお願いいたします。



報告(お知らせ)

☆障害者自立支援法に係わる対応について

  9月10日現在、10月以降のみなさんのサービス利用について、「支給決定量(介護給付分)」及び「利用可能量(地域生活支援事業分)」が、確定していないといった状況です。
 おそらく、各自治体からの受給者証の発送が、早くて次週末(22日あたり)から、最終週になるように聞いています。
 よって、「利用依頼表」を同封していますが、受給者証(介護給付の)及び利用決定証(各自治体によって呼称が違うかも知れません:地域生活支援事業=移動支援や日中一時支援事業の)が、手元に届いてからの依頼受付と致します。
 また、受給者証の遅れから、契約等が10月以降にずれ込むこととなりますが、ご協力をお願いいたします。
 受給者証が手元に届きましたら、できるだけ早く、それぞれのサービスの支給決定及び利用決定量をお知らせ下さい(受給者証を持参あるいはFAXいただければ大変ありがたいです)。
 サービスの内容は変わらないですが、その名称が変更したり、量についても若干の変更が生じるかもしれません。
みなさんが、どのサービスの利用対象になるのかをしっかりと確認してください。
 以下に、居宅支援サービスにおけるサービス種類の変更について記してみました。参考にご利用下さい。

  1. 身体介護 → 身体介護(介護給付)
  2. 家事援助 → 家事援助(介護給付)
  3. 外出介護 → 重度訪問介護(介護給付)、行動援護(介護給付)、移動支援(地活事業)
  4. 日常生活支援 → 重度訪問介護(介護給付)
  5. 行動援護 → 行動援護(介護給付)
  6. 短期入所(宿泊) → 短期入所(介護給付)
  7. 短期入所(日帰り) → 日中一時支援(地活事業)
  8. タイムケア事業 → 日中一時支援(地活事業)
  9. 緊急一時(日帰り) → 日中一時支援(地活事業)、緊急一時(市事業)
  10. 緊急一時(宿泊) → 緊急一時(県・市事業)
    ※ 伊丹市は緊急一時の日中利用は廃止となります。西宮市は継続されます(9/11現在)

 おそらく、それでも『わからない』ことだらけだと思います。
 不明点は、スタッフまでお問い合わせ下さい。
 最悪、10月当初のサービス提供が困難になることも有り得そうです。できる限り、不具合が生じないように努力いたしますので、連絡調整等にご協力をお願いいたします。


☆道路運送法改正に伴う重要なお知らせ

 この10月から、道路運送法の改正実施ということで、現在行っています「移送サービス」=10月からの名称は「福祉有償運送」となります…の提供にかなりの制限がかかります。
 現在はセダン車含めた5台とスタッフの車両なども合わせての移送活動ですが、今後は、ハイエース、アトレ号、R号の3車両のみの移送サービスということとなります。
 昨年度から今年度にかけましても福祉車両の助成申請を行いましたが助成決定を頂けず、それによって、大きく需要量と供給量のバランスが崩れ、車両による送迎及び活動に大きな支障が生じます。
 今後も福祉車両の導入を図って行きますが、しばらくは、公共交通機関の利用や、お迎え等のご協力をお願いいたします。


☆おでかけ企画10月は バーベキュー大会です!!

  10月のイベントは昨年も好評でしたバーベキュー大会です。おいしいお肉においしいビールとビンゴ大会で盛り上がりましょう。
 保護者・関係者みなさんの参加もお待ちしております!また送迎の必要な方も連絡ください。

日時: 2006年 10月22日(日曜日) 11時〜15時
場所: 知的障害者通所授産施設ゆうゆう
参加費: 1000円
人数: 無制限(と言っても100人くらいまで)

 問い合わせ:お出かけ・イベント担当 松原・姥谷まで


☆ いんふぉめーしょん

国の情勢などの情報です。
必要な方はご連絡ください。プリントアウトいたします。

☆ 社会福祉法人経営の現状と課題:ワム・ネットから
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb16GS70.nsf/0/8ff3bb2ffc038c07492571ca002c675c/$FILE/20060814siryou.pdf
☆ 障害保健福祉関係主管課長会議資料(平成18年8月24日開催)ワム・ネットから
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb15GS60.nsf/vAdmPBigcategory50/22BA8177988C229B492571D4000CC00E?OpenDocument


☆ おすすめ講座・研修・集会・おしらせなど

☆ 第3回 チャレンジドフォーラムin佐賀
告知ページ

日時:

2006年9月16日(土)〜17日(日)受付9:00〜

会場: 唐津市民会館【地図
滋賀県唐津市西城内6−33
参加費: (資料代含)5,000円
内容: 公開討論会
第3回フォーラムのメインテーマ
「地域でみんなで実現しよう!! がんばらんば宣言。」
「どんなしょうがい・難病であっても、地域で普通に暮らしたい」
 その願いをかなえるために、当事者・地域・保健・福祉医療関係者の行動はどうあるべきか。
 年金・保険・福祉の大変革期を迎え広域市町村圏や県・国で取り組むべきこととは・・?

☆ 障害者自立支援法フォーラム 〜地域生活はどうなる?〜
告知ページ

名称: 医療・教育・福祉をネットワークで支える医療的ケア実践セミナー2006in神戸
テーマ: 「医療的ケアが支える命・暮らし・未来―障害が重くても地域で快適に暮らせるために」

日時:

2006年11月11日(土)10:00〜12日(日)15:30

会場: 神戸・しあわせの村【地図
〒651-1102
兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山14-1
主催: 医療的ケアネットワーク近畿(NPO申請準備中)
代表 杉本健郎(第二びわこ学園園長 日本小児神経学会社会活動委員会副委員長・事務局長)
参加費: 8000円
定員: 160人(予定)
申し込みの要領: 医療的ケア実践セミナー2006 in 神戸 参加申込み用紙
☆ きょうされん第29回全国大会inえひめ
告知ページ
日時: 2006年9月30日(土)〜10月1日(日)
場所: 愛媛県県民文化会館【地図】 愛媛県総合社会福祉会館【地図】 他
参加費: 作業所・施設利用者… 6,000円(大会報告集を希望する方は7,500円)
その他の参加者…… 12,000円(大会報告集代金1,500円を含む


☆ スタッフ・ボランティア募集

 しぇあーど・考えよーかいでは、スタッフ募集しています。

 こんな活動に興味のある方、やる気のある方なら、年齢・性別・国籍などなど何も問いません。 
特に、気の利いた(??)看護師さんや、そこらの看護師なんぞよりも、対人サービスに自信があるわ!!などという方、大募集です(施設や病院を飛び出たい方=後悔先にはたちませんが…、ぜひどーぞ、。。。)。そんなんでよろしくお願いいたします。



☆ オススメの本

 過去にお知らせした本など含め、こうのいけスペースに関係書籍若干ありますので、お借しすることも可能です。ご希望の方はどーぞ。。

書名:「ちょっと気になる子ども」の理解、援助、保育

著者:別府悦子
編集:全国保育団体連絡会
税込価格:\1,365 (本体 : \1,300)
出版:ちいさいなかま社
サイズ:A5判 / 141p
ISBN:4-89464-095-3

 子どもの「困った行動」を、「担任として力量がないから」「私のしつけが悪いから」などと、自分のせいだと思っていませんが? 保育の実践を通して、「気になる子」の理解を深めながら、すべての子どもの豊かな育ちを保障するための手だてを探ります。

もくじ
「ちょっと気になる子ども」の理解
第一章 子どもの育てにくさは親のせい?
第二章 子どもは変わる・・・それを生み出す実践
幼児期に充実した対応を
ご購入はこちらまで。



☆ ホンマちょこっと!パソコン講座

このコーナーでは、メールやインターネットをする上で、「ちょこっとだけどかなり使えるマメ知識」なんていうのうを紹介したいと思います。担当はなると企画:岡本さんです。


今回は・・・OutlookExpress「迷惑スパムメール対策@」です。
★ 【送信者禁止】を使って ★

スパム送信者はフリーメール等を利用して、発信元等のメールを変更してしまう為、余り有効な手段とはいえないのですが、一時的にスパムメールを低減させる事が可能です。もっとも簡単な対策方法なので、参照してみてください。

【 送信者禁止 】設定方法

  1. 受信されたスパムメールをクリックして選択し、「メッセージ(M)」メニューをクリックして下さい。
  2. 表示されたメニューの「送信者を禁止する(S)」をクリックして下さい。
  3. 確認メッセージです。「はい」をクリックすると、選択された送信者メールが削除済みアイテムBOXに移動されます。
  4. OKをクリックして設定完了です。

まだまだ、これで万全とは言えません。これから少し難しくなりますがいくつか紹介していきたいと思います。




☆ 今月のオススメ店

@.パンネル
ホームページ:パンネル
 あまり新情報!といった感じではなく、阪神間、特に阪神北圏域(なんでか、福祉圏域でお話しをしてしまう変な癖がでてしまいますが…)にお住まいの方には馴染みのパン屋さんです。
 私は、その昔、よく逆瀬川の「宝塚工房」→【宝塚市逆瀬川1-7-1地図 電話0797-77-7100】 に通ってましたが、その他、宝塚市内に5店舗(あわせて7店舗)もある、宝塚きってのパン屋さん(と言っていいかと思います)です。


こうのいけスペース2006年10月のお休みは

1日(日) 30日(火)
  よろしくお願いします。
 こうのいけスペースの閉店日でも、「どうしても」という依頼にはできるだけお応えしようと考えていますが、スタッフの休日調整などもあり、ご利用の調整をお願いいたします。



☆ 情報取得及び共有をすめために…
多くの方が情報を知らされずにいることを実感します。そんなんで、パソコンや携帯電話等でインターネット通信が可能な方は、国本アドレスkangaeyo@nike.eonet.ne.jp まで一度ご連絡(送信)いただければ、できる限りの旬の情報をお届けいたします。
☆ 地域生活を考えよーかいの年間利用登録料の納入をお願いします
(登録期間は10月〜翌年9月です)


編集後記

 やはりと言うか、予想通りと言うかの混乱ぶり…。
これが法律に基づく福祉サービスの在り方?。いいのかしら?と思いながら、そんな事々に、まさに翻弄されてます。

 しかし、愚痴ってばかりはいられず、不明なところは照らしていく、不可解なところは確認していく…、あたりまえなんですが、そういったコトを繰り返し、積み重ね、更に、少数派といわれる方々の暮らしの、まさにその実態をきっちりと示していくことも必要だと痛感するこの頃…、いやいや、ずっと前からですね。
 さぁ、10月、何がどうなんだ…というよりも、今こそ、地域生活支援とかいうモノの力が試される時だと思います。
 何がどうあれ、我々は、この活動を継続していくという思いを強く持っていきたいと思います。
 なんちゅうても、目の前の、近くのみなさんの暮らしは、当たり前ながら、停まる事なく続いていくのですから。
 さぁ、10月、を、まぁ10月…、そんな風に乗り切ってあげようじゃあ〜りませんか、と、強気でいきたいと思います。
 そう、まだまだこの先、大きな山や波が待っています。
 こんなところでこけてる場合でもないですから。
「怒涛のごとく」に立ち向かう、しっかりした力量をまさに、みんなで創っていくこと、それが地域力として、全ての方の暮らしの安心へと繋がることだと思います。
そんなんで、今後ともどうぞ宜しくお願いします。   S.Kuni




この文書に対する、感想、意見、各種問い合わせ

【地域生活を考えよーかい】
トップページへ戻る